40代のリアルな恋愛事情とは?30代までとの違いや注意点を解説

「40代でも恋愛はできる?」「若い頃とは違う?」そんな悩みや不安がある一方で、40代の恋愛ならではの魅力や楽しみ方があるのも事実です。この記事ではさまざまな統計結果を踏まえながら、結婚に縛られない、40代でも恋愛をしたいと考えている人にポイントをご紹介しています。40代からの恋愛をポジティブに、そしてアクティブな恋愛になるきっかけをこの記事から掴んでいきましょう。

執筆者

佐々木ゆりさん

公認心理師、臨床発達心理士。保育士歴は20年。現在は療育スタッフとして発達障害を持つお子さんやその家族と関わっています。発達と保育を軸に、直接支援はもちろん、webライター、保育士になりたい人の支援、保育士さん支援など幅広いキャリアを展開中です。

目次

40代の恋愛事情は? 男女の違いと共通点

40代の恋愛について、そもそも恋愛関係がありえない、進展しないイメージを持っている人がいるかもしれません。統計結果から見る40代の恋愛事情は意外な結果となりました。ここでは男女別にご紹介します。

40代女性の恋愛事情

「女性を対象とした結婚に関するオンライン調査(J-WAMs)」の結果報告(相原ら 2023年9月 北陸大学紀要第55号)によると、女性が恋愛で思い浮かべるワード(連想言葉)の上位が、それぞれの年代で違うことがわかっています。

20代…愛・デート・結婚

30代…楽しい・愛・結婚

40代…楽しい・幸せ

20代は「デート」や「結婚」など一緒にいることを連想しているのに対し、40代女性は「楽しい」「幸せ」といった気持ちに焦点があることがわかります。

また博報堂生活総合研究所「生活定点」*1 の調査によると、「いくつになっても恋愛をしていたい」と考える40代女性(31.8%)は、20代女性(27.6%)よりも多いことがわかっています。

2つの調査結果からは、自分の気持ちを大切にしたい、と思う40代女性の恋愛事情が垣間見れるのではないでしょうか。

40代男性の恋愛事情

気持ちを大切にしたい40代女性に対して、40代男性はいくつになっても恋愛をしていたいと考えているのでしょうか? こちらも調査結果*1 をご紹介します。

40代男性の22.5%が「恋愛をしていたい」と考えていますが、40代女性よりも少ないことがわかります。また、20代男性の「恋愛をしていたい」率は16.7%と全世代でワースト1になっています。政府が調査した結果*2 でも、20代男性の約7割が、「配偶者、恋人はいない(未婚)」と回答しており、20代男性の恋愛の関心度は低いことが伺えます。

現代の男性にとって若い時は仕事や自分のことを中心に行動し、恋愛を視野に入れるのはその後、という考え方がメインになりつつあるのかもしれません。

40代でも恋愛できる? 注意点はあるの?

恋愛への関心を持っているのは、40代の男女ともに珍しくないことがわかりました。しかし、若い時に比べて気軽に恋愛の話をする相手は少ないのではないでしょうか。また実際に恋愛をしたい、恋愛関係となった時、本当に恋愛をしてもいいのかなという思いが出てくるかもしれません。ここでは40代でも恋愛できるのか、どんなことに注意したらよいのか取り上げてみました。

「40代は恋愛できない」ということはない

結婚している・していないにかかわらず、40代女性でも恋愛している人がいることが調査結果からわかっています。「恋愛・結婚調査2023(リクルートブライダル総研調べ)」によると、40代未婚女性の27.7%が「現在恋人がいる」と答えています。また配偶者がいる恋愛、いわゆる婚外恋愛を経験したことがある30代〜59歳既婚女性も16.1%いることがわかっています。*4  また恋愛をしている40代の多くがマッチングアプリを使っており、恋愛に対して前向きな姿勢を持っていると、実際の恋愛に結びつきやすいのかもしれませんね。

40代恋愛の5つの注意点

恋愛への自信を持つこと

年齢を重ねると、外見の変化や過去の恋愛経験から、恋愛に対して自信を失ってしまうことがあります。しかし、40代には40代の魅力があります。これまでの人生経験や知識、持っている雰囲気は、若い世代にはないあなただけの強みです。自分自身の魅力を再認識すると、自信を持って行動(恋愛)できることでしょう。

過去の恋愛で失敗した経験がある方もいるかもしれません。しかし、過去は変えられませんが、過去の経験から学べるのも、40代の強みです。過去の恋愛を振り返り、自身の課題や改善点を見つけましょう。同じ過ちを繰り返さないように意識して、今の自分にフィットした恋愛が楽しめるといいですね。

相手に求めるものは何か整理しておく

若い頃は、結婚や出産を意識しやすく、また外見や経済力に惹かれることが多かったかもしれません。しかし、40代になると、恋愛のゴールは個人によって様々ですし、より価値観や人間性を重視するようになるでしょう。どのような価値観を共有できるか、どのような人間性に惹かれるのかをはっきりさせておくと、理想の相手を見つけやすくなるのではないでしょうか。

相手に合わせる姿勢をみせる

40代になると若い頃よりも自分の意見や価値観をもっている人がほとんどです。その一方で、自分の意見を押し通すのではなく、相手の意見にも耳を傾け、尊重するといった姿勢がコミュニケーションにおいて大切なのは、自分の経験などから実感があるのではないでしょうか。お互いを尊重し、歩み寄ることを恋愛の場面でもぜひ意識してみましょう。

なるべくありのままの自分でいる

40代における恋愛について思い浮かぶ言葉の上位には「楽しい」「幸せ」があがっていました。「楽しい」「幸せ」な恋愛関係を目指すのではれば、無理に自分を着飾る必要はないように思いませんか。若い頃のように外見を気にしたり、相手に良く思われようと背伸びした状態では「楽しい」「幸せ」とは思いにくいことでしょう。等身大の自分に近い状態でいることは、一緒にいてリラックスできる相手や、価値観の合う相手を見つけやすくなります。

焦りは禁物!じっくり関係を深める

結婚や出産も視野に入れている人はさまざまな期限を意識しすぎて、早く相手を決めようとしてしまうかもしれません。しかし、焦りは禁物です。相手のことをよく知らないまま関係を進めてしまうと、後で後悔することになるかもしれません。相手のことを知る機会を作って、じっくりと関係を深めていきましょう。

40代の恋愛の形は様々。3パターンをご紹介

40代の恋愛は、人生経験を積み重ねている分、さまざまなパターンが予想されます。ここでは、40代恋愛における代表的な3つのパターンを紹介します。若い頃は想像しなかった形も、今の自分なら「あり」かもしれません。

バツイチ、子持ち恋愛

近年、離婚歴のあるいわゆる「バツイチ」の方や子持ちの方の恋愛も珍しくなくなりました。過去の経験を乗り越え、新たなパートナーと幸せな家庭を築いているカップルもたくさんいます。この場合では過去の経験を必要以上に隠さず、お互いの状況を理解し、尊重し合うことが大切です。

年齢差恋愛

40代になると、年の離れた相手との恋愛も選択肢に入りやすくなるでしょう。年齢差があるからこそ、お互いに刺激を与え合い、成長できる関係を築けるかもしれません。ただし、年齢差による価値観の違いや、将来設計の違いなどを乗り越える必要があります。相手を尊重しながらコミュニケーションを重ねていけると良い関係が築けるのではないでしょうか。

マッチングサービスやアプリを使った出会い

40代で恋愛したいなと思った時、マッチングサイトや恋愛サイトを利用する方も増えています。実際、マッチングサイトをきっかけに付き合ったことがある人は、利用したことがある人の54.1%にのぼります。*5 これらのマッチングサービスでは、年齢や趣味、価値観など、さまざまな条件で相手を探せるため、効率的に理想の相手を見つけられます。ただし、相手のプロフィールやメッセージだけでなく、実際に会って話すことで、相手の人となりを見極めることが大切です。

40代の恋愛、一歩踏み出すためのヒント

40代の恋愛は珍しくなく、また様々なパターンがあることがわかりました。「わかっていても、恋愛に対して自信がない」そんなあなたに一歩踏み出すためのヒントを集めてみました。

自分に自信を持つ

まずは、自分自身の魅力を再確認し、自信を持つことが大切です。自分自身の魅力に気づくためには、自分だけの力では難しいかもしれません。また恋愛に踏み切れない理由は過去の出来事が影響しているからかもしれません。「悩ミカタ相談室」では様々な専門家からオンラインでアドバイスをもらうことができます。自分の人生を整理することは未来につながりますので、ぜひ一度専門家に聞いてもらって整理してみてはいかがでしょうか?

積極的に出会いの場や趣味の集まりに参加する

家で待っているだけ、これまでと同じ生活習慣では、残念ながら新しい出会いは見込めません。勇気を出して、出会いの場や趣味の集まりに参加しましょう。友達に紹介してもらったり、マッチングサービスを利用することも検討してみましょう。

恋愛を諦めない・失敗を恐れない・前向きな気持ちを持つ

40代になると、生活がルーティン化しつつあるため、新しい恋愛に対して消極的になってしまうかもしれません。「恋愛をしたい」気持ちを大切にして、前向きな気持ちを持ちつづけることが、行動につながりやすくなります。ポジティブな気持ちや行動は、新しい人間関係も生まれやすくなります。失敗を恐れずに、ぜひ恋愛にトライしてみてくださいね。

まとめ

40代の恋愛は、若い頃とは異なる側面がありますが、いくつになっても恋愛を楽しみたいと考えている男女は少なくありません。40代の恋愛を成功させるには、相手に求めるものを明確にし、ありのままの自分も表現していきましょう。また、焦らずじっくりと関係を深めることで、より充実した恋愛を楽しめるでしょう。この記事を参考に、40代からの恋愛にチャレンジ、そして恋愛を楽しんでください。

当サイト「悩ミカタ」ではミドル世代(40代50代)の悩みや不安・ストレスについて各分野の専門家/カウンセラーに相談できるオンラインカウンセリングサービス「悩ミカタ相談室」を展開しています。不安な気持ち、1人で抱え込まずにまずはお気軽に相談してみませんか?

40代50代のお悩み” は専門家に相談しよう「悩ミカタ相談室」

引用

*1 博報堂生活総合研究所「生活定点」より「いくつになっても恋愛をしていたいですか」

*2 男女共同参画局 男女共同参画白書 令和4年度版 第2節 結婚と家族を取り巻く状況

*3 PR TIMES 株式会社ネクストレベル 「40代以降は出会えない?独身女性353名へ出会いと恋愛についてアンケートしました 」

*4 レゾンデートル株式会社 婚外恋愛に関する実態調査 第1報

*5 MMD研究所 「2023年マッチングサービス・アプリの利用実態調査」

SNSシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!